散歩中(八ヶ岳西麓)

春夏秋だけ二拠点(東京都小平市と長野県蓼科高原(標高1,400m))生活しています。

2023.08.30 祝!光回線開通!

山小屋の回線。二年越しでやっとNTTが動いてくれました。

 

山小屋で二人でテレワークするにあたり、それなりの帯域が必要です。

NTTさんや、地元のケーブルテレビにリクエストするも、住所を伝えるとしばらくして断りの連絡を受けていました。

山小屋があるエリアは、本線に沿っては回線は引いている箇所はあるものの、支線上にある我が家までは引けないとのこと。

山の上の方には、一年中生活されている人がいるのに、どうされているのだろうね、と不思議です。恐らく別の本線に沿って引いてあるのかなあ、なんて話をしています。

 

仕方なく、昨年からUQモバイルを契約して使っていましたが、少々足りない。。

オンライン会議が重なる時は、私は緊急時用に会社から貸与されているモバイルルーターを使うなど、都度都度やりくりしていました。

 

今年、GMOさんにリクエストするとNTTさんが動いてくれ、昨日開通。

 

夫が立ち会いました。

しかし、簡単ではなかった様子です。

元々、本館(平屋)↓に電話回線(義父が支払い滞納で強制解約)がきており、ここに開通させたい。

f:id:mokurem:20230901173103j:image

屋外の引き込み(通線)はここ。

f:id:mokurem:20230831064555j:image

しかし、屋内をどう配線されているかが、分からず。小屋開きからずっと探しているものの、見つからない。作業員さんと夫で、屋根裏に上がり配線を探すが見つからない。

結果、既存の通線パイプは使わず、新たに天井か壁に穴を開け、屋根裏に露出で光ファイバーを這わせることが決定。

 

業者さんは、午前中、別件もあるとのことで、一度、退散され、続きは午後から。

 

屋外も、最寄りの電柱にポートがないことが判明するなどありましたが、高所作業車2台で対応いただきました。

 

近づいてきました。

f:id:mokurem:20230831070926j:image

 

f:id:mokurem:20230831070935j:image

 

f:id:mokurem:20230831071101j:image

 

屋外の作業者の方も、『ウガ〜🦌山は…』と。

この辺りはどん詰まりで、昔から電話が来てるのも奇跡だった場所です。

元々電電公社の偉い人の依頼で、電話の支線も来てたらしいです。

 

業者さんが戻ってきて、屋内作業が続きます。

夫は、新たに穴をあけず、なんとか既存のパネルに落としたくて、昔、別館向けにケーブル(親子電話用)が出ていたから、そっちを触ってるかもと、、、。

その後、なんとか、屋根裏で分岐点を見つけて、屋外の引き込み向けと、宅内の壁向けのガイドが見つかったので、無事本来のところに設置できました。

f:id:mokurem:20230901171616j:image

↓綺麗にできてる。
f:id:mokurem:20230901171619j:image

でも、、うーん。個人的には、ここではなく、もっと部屋の四隅が良かったけど、既存を活かしたい思いに負けました。

 

さて、速度は、、

↓本館

f:id:mokurem:20230901171857j:image

↓別館(一階)※本館から無線カスケード

f:id:mokurem:20230901171934j:image

↓別館(二階)

f:id:mokurem:20230901171951j:image

 

東京のnuroには敵わないけど、ぐんとよくなりました。

半年はライブカメラにしか使わないし、年に何日も仕事をする訳では無いけど、インフラが強化できたのは、嬉しいです。

 

しかし、夫が東京に戻るのはいつのことやら。快適度が増すとこうなりますね。